葺き替え工事と屋根カバー工法

query_builder 2023/06/25
屋根工事外壁工事屋根塗装カバー工法
Little Boy Protecting His Family with Father and Mother under Home Roof Illustration Instagram posts

こんにちは、Cure Build(キュアビルド)です!

座間市近郊を中心に、外壁・屋根工事などを手掛ける

外装リフォームの専門店です。

お家のことで何かお困りの事があれば、ぜひご相談下さい。  



今日は、こんなお話をさせていただきます。

❶屋根の修繕

❷葺き替え工事とカバー工法

❸屋根カバー工法のメリット

❹まとめ  



❶屋根の修繕  

普段、景色としてご近所の屋根を見る機会はあっても、

自分の家の屋根を見る機会ってなかなかないものですよね。

それゆえに、屋根のダメージについても目に触れないため、

気に掛けることは少ないと思います。


しかしながら、この屋根に上って作業をしている職人の靴が、

夏場はその熱さですぐボロボロになり、

買い替えまで必要になってしまうということから、

年々強くなっている紫外線は、外壁よりも

実はこの屋根の方に、より大きなダメージ

与えてしまっていることがわかります。  


雨漏りや倒壊の危険性についても、外壁以上に屋根の状態は、

その下に住む人に直接影響を及ぼす問題となります。


つまり、屋根のリフォームについて考えることは、

安全で快適な住まいづくりのために、とても大切なことなのです。


❷葺き替え工事とカバー工法    

屋根の修繕工事は、屋根塗装以外に、大きく分けて二つあります。

一つは、『葺き替え(ふきかえ)工事』といって、

既に葺かれている屋根材を撤去し、新しいものに張り替える施工

そしてもう一つが、今までも何度か説明でご紹介してきた

カバー工法』です。


外壁と同じように既存の屋根材の上から

金属の屋根材を重ね張りする施工ですが、

屋根のカバー工法の場合『重ね葺き』と呼ばれることもあります。


葺き替え工事』の場合、

既存の屋根材を撤去する必要があるため、

まずその作業工程と時間がかかります。


屋根には耐震上、乗れる人数が限られているため、

屋根の材質や状態にもよりますが、解体作業に数日かかります。

また撤去した屋根材は産廃となり、処分費用もかかってくるため、

少人数での作業は時間がかかること、

重さで単価の変わる処分費を含めると、

総合的なリフォーム価格も高くなってしまう可能性もあります。


また、とても古い建物で

アスベストのような人体に健康被害を与えるスレート材

などが使われている場合、

コストだけでなくリスクという負担もかかることが想定されます。


それでも、屋根の健康寿命を考えると、何もしなければいずれ、

より大きなコストや被害をもたらす可能性が考えられるため、

早め早めに処置することが先決です。


❸屋根カバー工法のメリット    

カバー工法は既存の屋根材を撤去する必要がないため、

撤去する作業の時間分、全体の工期を短縮することができます。

また、産廃費用も抑えることができるため、

その分のコストも軽減されることになります。    


既存の屋根に重ねて金属製の板を張るということで、

屋根の重量が重くなると『耐震性』を

心配されることもありますが、カバー工法で使われる

ガルバリウム鋼板は、外側は頑丈でも、

中にスポンジの様な材質のウレタンフォームが含まれているため、

大変軽く、また外壁の施工同様、防火、防音、断熱の役割を

担うため、より優れた能力で家を守ることができます。


❹まとめ    

このように屋根の修繕には塗装以外に

葺き替え』と『カバー工法』という施工ができることを

お伝え致しました。しかしながら、

瓦屋根にはカバー工法を行うことができなかったり、

リスクとコストの面で

どうしても希望通りの施工ができない場合もあります。


大切なのは、その屋根の状態、広さ、使われている屋根材

によって、どの施工を行うのがベストであるか、

専門の職人さんとよく相談し、行ってもらうことです。


何も知識がないまま、業者の言われるがまま施工を行うよりも、

お住まいのお客様自身の目で確かめ、

ある程度の知識を持った上で、

きちんと説明を受けて決めることをオススメいたします。    


当社では、ドローンを用いた屋根の現地調査

無料で行っております。

屋根について考えることは、

住み心地の良い家を維持すること。

少しでも気になった方は、ぜひお問い合わせください(^^)

----------------------------------------------------------------------

株式会社CureBuild

住所:神奈川県座間市相武台2-41-23 アクシスサガミ1F

電話番号:046-240-9306

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG